トップページ > 記事閲覧
再建主義者富井氏との対話-旧約律法と新約のいのちの御霊の法則
投稿日 : 2005/10/08 14:03
投稿者 Luke
参照先
献金の問題もこれがクリアできれば良いのですよね。

喩えて言えば、MicrosoftのMS-DOSはWindowsの一部として吸収されて、WindowsはMS-DOSの上位互換となっています。Windowsを入手したら、あえてMS-DOSを買う人はいないでしょう。

新約のいのちの御霊の法則(The Law of the Spirit of Life)も旧約の律法の上位互換となっています。後者はレビ系の祭司制度でのもの(これは人を罪に定め、死をもたらす石に書かれたもの)、前者はよりすぐれたメルキゼデク系の祭司制度のもので(人を義とし、いのちをもたらす心に書かれたもの)、イエスはいのちの力によって大祭司と立てられたわけです。

<いのちの木vs善悪の木>から見ないと律法の問題も、イスラエルとエクレシアの問題もややこしくなって、感情論に陥る傾向を感じます。新約のLawはいのちの木のもの、旧約のLawは善悪の木のものです。

つまり私たちが100%いのちの法則に則っていれば、旧約律法の、否、それ以上の基準を生きているはずなのです(ただ経験的にはいのちの成熟度によって不十分な部分があるわけですが、これはイエスの血が解決してくれます。またそれぞれが達し得たところに従って生きればよいわけです。)。献金もこの点から考えてみてくださいませ。(どうもこのテーマは額の問題で熱くなってしまうようですから・・・^^)

・「祭司制と律法について」
http://www.kingdomfellowship.com/Topics/priest_law.html
< 12345678910>
Re: 旧約律法と新約のいのちの御霊の法則
投稿日 : 2005/10/08 14:20
投稿者 富井
参照先
応答です。

http://www.path.ne.jp/~robcorp/bbs/wwwboard.cgi
Re: 旧約律法と新約のいのちの御霊の法則
投稿日 : 2005/10/08 14:19
投稿者 Luke
参照先
う〜ん、そうなんですかねぇ・・・

まあ、山谷さんの件はこれでおいといて、とりあえず、今回の私の側の主張は、上に書いたとおりです。そちらのBBSにもこちら側の主張として掲載してくださるとバランスが取れると思います。

論評する場合、相手をまず理解すること、相手が言ってもいないことを言っているかのようにではディベート以前ですよね。私はモーセ律法を「悪者扱い」などしていませんし、その第3の機能を否定してもいません。

私に「ディスペンセイション主義」のラベルを貼って、私の主張ではなく、富井さんの頭の中のソレを批判しているわけです。なにしろ私は「恵は人間が自分勝手できること」などとは主張していませんから。恵と律法を対立させてもいない。

富井さんとの違いは、律法はいのちを与えないこと、キリストの復活のいのちを得て初めて律法を行ない得ること、だから「信仰は律法を全うする」わけです。すなわち恵は律法を全うするのです。これは「律法と恵み」のスレをご参照下さい。

そのキリストは律法の430年前のアブラハム約束の種(単数形)であること。この後付加的にモーセ律法は与えられたこと。もちろん律法は聖なるものであり、人を神の標準に導くものですが、その力がない。なぜならいのちを与えないからです。以上、No.1921でレスしたとおりです。

それから、「図式」がありますが、

善悪路線→・・・→救済失敗
いのち路線→・・・→救済成功

これも私はこんなことは言っておりません。なぜなら救済とは善悪路線からいのち路線にもたらすことですから。これについてはNo.1921の図式を掲げて欲しいですね:
Re: 旧約律法と新約のいのちの御霊の法則
投稿日 : 2005/10/08 14:18
投稿者 富井
参照先
> > 山谷さんの応答については、山谷さんがまったくこちらの質問に答えず、対話にならないので、打ちきらせていただきました。
>
> う〜ん、残念でした。私は両サイドから学ぶべきことが多かったので、もっと実りある形でのディスカッションを期待しておりました。

「両サイドから学ぶべきことが多かった」というのには意外ですね。

討論の内容を見ていただければ分かると思いますが、一方的な質問攻めではディスカッションにはなりませんね。

> そうですね、その論評では再建主義に対してだけでなく、ディスペンセイション側に対しても同じ評価をしていると思いますが・・・。

議論の内容に集中しないと「評価」にはならないと思いますが…。
御国の発展が聖書にかかっている以上、聖書に基づく議論は必要です。サッカーの選手が服の汚れを気にしていても試合に勝てません。それと同じように、議論に泥のかけあいは避けられませんね。
フィールドに降りずに高見の見物を決め込んでいたら、たしかに服は汚れないでしょう。それに、自分にはついていない泥が汚く見える。
Re: 旧約律法と新約のいのちの御霊の法則
投稿日 : 2005/10/08 14:18
投稿者 Luke
参照先
> 富井です。
> 今日はじめてこの掲示板を読みました。

あ、これは富井さん、わざわざのお越しをありがとうございます。

> 先生のご意見について質問してきた、きっかけとなった方に「時間と経済的な理由から一から議論を蒸し返す余裕はないから、直接対話をしたいのであれば、LUKE様に直接メールをお願いして欲しい」とお伝えしたのですが、先生から応答をいただけませんでした。

ええと、現在までのところ私には伝達されていないようです。

>こちらが発言を拒否しているとか、回答をまったくするつもりがないというわけではございませんのでご承知ください。

了解いたしました。

> それから、再建主義の掲示板が書きこみできないのは、荒らしの対策であって、まじめな対話を拒んでいるということはありません。
> 現在応答を求める方にはメールに限定させていただいております。

そうですか。せっかくの掲示板ですから双方向がイイかなと思うのですが・・・。まあ、それなりのご事情があることは理解いたします。

> 山谷さんの応答については、山谷さんがまったくこちらの質問に答えず、対話にならないので、打ちきらせていただきました。

う〜ん、残念でした。私は両サイドから学ぶべきことが多かったので、もっと実りある形でのディスカッションを期待しておりました。

> 一方的な取り上げ方をされたといわれましたが、私が先生のサイトの内容について取り上げる以前に先生は再建主義について否定的に論評しておられますね。

そうですね、その論評では再建主義に対してだけでなく、ディスペンセイション側に対しても同じ評価をしていると思いますが・・・。

とりあえず、こちらにご足労をいただき感謝いたします。
Re: 旧約律法と新約のいのちの御霊の法則
投稿日 : 2005/10/08 14:16
投稿者 富井
参照先
LUKE様

富井です。
今日はじめてこの掲示板を読みました。
3回にわたって、サイトで先生の文章を取り上げさせていただきました。
先生のご意見について質問してきた、きっかけとなった方に「時間と経済的な理由から一から議論を蒸し返す余裕はないから、直接対話をしたいのであれば、LUKE様に直接メールをお願いして欲しい」とお伝えしたのですが、先生から応答をいただけませんでした。こちらが発言を拒否しているとか、回答をまったくするつもりがないというわけではございませんのでご承知ください。
それから、再建主義の掲示板が書きこみできないのは、荒らしの対策であって、まじめな対話を拒んでいるということはありません。
現在応答を求める方にはメールに限定させていただいております。
山谷さんの応答については、山谷さんがまったくこちらの質問に答えず、対話にならないので、打ちきらせていただきました。
一方的な取り上げ方をされたといわれましたが、私が先生のサイトの内容について取り上げる以前に先生は再建主義について否定的に論評しておられますね。
Re: 再再度、富井様へ
投稿日 : 2005/10/08 14:15
投稿者 富井
参照先
> >ただ、富井先生は、先鋭化した文章を書かれますので、第三者(知らない人、神学の基礎知識にない)の方々には、一件壮絶な「自己義認」のバトルのように見えるでしょうが・・・
>
> そうなんですかねぇ。
> 私には「律法を行なえ」と言われる割に、
> あの先生からはキリストの香りがほとんど感じられないのですが、、、
> 再建主義って、どんなに素晴らしくて立派な「神学」か知りませんが、
> イエス様に勝るものではないでしょう。
> イエス様には喜んで従ってまいりますが、富井先生を見てると、
> 再建主義者にはちょっと、、、
> 私は無学なまま、イエス様だけでいきたいですね。
>
>  御言葉が開けると光を放って、無学な者に知恵を与える、、、

こういった欠席裁判やるのが「キリストの香り」なんですかぁ?^^;
Re: 再再度、富井様へ
投稿日 : 2005/10/08 14:15
投稿者 うさぎ亭主
参照先
> 偉大なる自己義認と自己主張。
> 譲り合いは一切なし!
> 再建主義が正しいとか、ディスペンが正しいとか以前の問題では?

今回のディベートでは(実現すれば、そして両先生がお互いいつものように紳士的であって下されば、ですが)そうならないと思います。ただ、富井先生は、先鋭化した文章を書かれますので、第三者(知らない人、神学の基礎知識にない)の方々には、一件壮絶な「自己義認」のバトルのように見えるでしょうが・・・
今のキリスト教・キリスト教神学の世界で、きちんと聖書に立脚して議論できる貴重なお二人の論争、大いに期待しております。
富井先生には、再再度お願いメールを出しておきます。
皆様よろしくお願いいたします。
ちょっと付け足し
投稿日 : 2005/10/08 14:14
投稿者 ICHIRO
参照先
> >ただ、富井先生は、先鋭化した文章を書かれますので、第三者(知らない人、神学の基礎知識にない)の方々には、一件壮絶な「自己義認」のバトルのように見えるでしょうが・・・

彼はあえてみなさんを敵に回しているみたいな、、、
再建主義者にあらずんば、クリスチャンにあらずみたいな、、、
ちょっとこわいのですが、、、
Re: 再再度、富井様へ
投稿日 : 2005/10/08 14:13
投稿者 ICHIRO
参照先
>ご自分の頭の中で一人相撲をしているような・・・。ちょっと大丈夫でしょうか。

Lukeさん、ご苦労様です。
私も見てました、山谷大尉とのガチンコ論戦。
こういうの世の人が見てたら、どう感じるんでしょうね?
偉大なる自己義認と自己主張。
譲り合いは一切なし!
再建主義が正しいとか、ディスペンが正しいとか以前の問題では?
Re: 旧約律法と新約のいのちの御霊の法則
投稿日 : 2005/10/08 14:12
投稿者 うさぎ亭主
参照先
> なにしろあちらの掲示板はカキコ禁止としているわけですから、これでは話のしようもありません。私の言っていないことを批判し、私が言っていることに耳を傾けようとしない。ご自分の頭の中で一人相撲をしているような・・・。ちょっと大丈夫でしょうか。

ワタクシからも冨井先生にお願いしました。
再度メール送ってみます。
ものすごく重要な議論だと思いますので・・・
< 12345678910>

- WEB PATIO -