お知らせ

サーバーへのアタック

掲示板に一連のおかしなカキコが連続してなされたようです。どうもIPを自動的に変えつつカキコするソフトでのアッタクのようです。サーバーはファイヤウォール、ワクチン、スパイウェアの監視ソフトを常駐しており、今のところ検出されていませんが、念のため皆さんも対策を怠ることの無いようにお願いします。

このサイトの扉ページを開くとポップアップが開くとの報告を受けておりますが、そのようなおかしな現象に遭遇された方はぜひご連絡ください。私はあすドッグですが、サーバーも一度ドッグする必要があるかも知れません。

サーバー不調のため

本日のメッセージとワーシップのWeb上での公開ができません。あすまでお待ちください。FTPサーバーは正常ですので、そちらからはダウンロード可能です。FTPクライエントで次のユーザー名とパスワードで入ってください:

アドレス: kingdomfellowship.com
ユーザー名:common
パスワード:kfc

なお、ファイアウォールを通過できないときは、passive modeにして下さい。詳細は、メニュの「公開FTP」のお知らせをご覧ください。

DVDの注文のおたずね

2月6日(月)から7日(火)においてFaith03のDVDを注文された姉妹へお願いがあります。PCの不調にてメールが飛んでしまいました。住所などが不明となりましたので、再度ご注文をいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

お断り

堀江氏が逮捕される公算が強まりました。ここで彼の件についてイロイロ論じておりましたが、ここまで追い詰められた人物をさらに云々することは不適切な感覚を覚えますので、一連の関連カキコを削除しました。ご了承下さい。

彼がある意味で若者の希望の星であり、古い体質の日本経済に風穴を空けた功績は大いに認めたいと思います。彼はある意味で無邪気過ぎたというか、学生のノリでうまく行き過ぎてしまったのだと思います。多分、彼などよりもよほど悪を行なっている人々がいるのでしょう。この意味で私自身もきわめて残念です。

彼が償うべきものを償って、また復活する日を待ち望みたいと思います。

パーパス・ドリヴンへの警鐘

救世軍の山谷さんがとても重要な指摘をされています。人間の目に訴えるものは真理のようで、実はフェイクです。終わりの時代、流れに飲み込まれて欺かれてはなりません。

再建主義ウォッチング掲示板

REDEEMER(贖い主)

今BGMで流している曲は“There Is A Redeemer”という曲ですが、この作者キース・グリーンには逸話があるのですね。曲は前々から歌っていましたが、このような話は初めて知りました。左下のemiさんのBlog(a voice)をクリックしてください。彼は航空機事故で28歳で召されたそうです。今、彼はstanding in gloryしているのでしょう。

New CDs

新しいCDが今税関を通過中です。今週中には入荷します。いましらばくお待ち下さい。BGMはFaith05の中のGlorifyです。

 * * *

配色を冬ヴァージョンにしました。ちょっと寒げですね^^

度々のお詫び

どうも月曜日はアクセスが集中し、回線とサーヴァーがパンクしてしまうようです。午前10時過ぎから午後4時半ごろまでダウンしておりました。そろそろADSLでは限界のようです。何かの工夫をと考えておりますが、ご寛容の程をお願いします。

CDsの入荷予定

本日英国から連絡が入り、この木曜日(つまり明日)発送する予定とのことでした。それぞれ100セットづつ入荷します。注文は今晩遅くにできるようにセットアップ致します。