2007年06月01日

二十世紀少年完結編

アップロードファイル 27KBが出た模様。娘が買ってきたようです。いやあ、この漫画は実に見事にマインドコントールされたカルト集団のあり方を描いております。ニッポンキリスト教ベッタリのクリスチャンよりも、世の人の方がはるかに正常であると私は感じております。

今のニッポンキリスト教も、このような雰囲気に段々となりつつある予感がしております。とにかく「リバイバル」が水戸黄門の印籠になりまして、それに異議を唱える者、あるいは油注ぎの器などを批判し、従わない者はただちに"ケンヂ"のような反逆者となるわけです。これが西洋版になりますと『キングダムロスト』の世界になるわけです。トランスフォーメションだの、パーパスドリブンだの、どうも私は怖い。

私などもすでに"ケンヂ"的レッテルを一部では貼られているようでありますが、徴や不思議を追っかけ、人を奉り、器を崇め、ヒン様などに群がる自分で考える事を止めた規格化されたクリスチャンのあり方は実に怖いものがあります。

Commented by Luke 2007年06月01日(金)22:19

完結編は『二十一世紀少年』でして、しかも上巻でした。まだ楽しめそうです。

Commented by ペンギン 2007年06月02日(土)09:08

完結編の連載が週刊誌で始まりましたね。単行本で読めるのはいつのことでしょう?楽しみにしています。

浦澤直樹は「モンスター」でも同様の題材を取り上げていたと思います。
「心理学的・信条的に統一された反人類的な集団」による「世界の破滅危機」は彼の比較的初期の作品「パイナップルアーミー」から顔を出しているんですよね。

Commented by ジョナサン 2007年06月02日(土)13:52

『二十世紀少年』は読んだことがありませんが、Lukeさんの感覚には全く同感です。
ただ、Lukeさんが異様な雰囲気を感じておられる「ニッポンキリスト教」というのは、「日本のキリスト教界」ではなくて、「いわゆる福音派」の中の、さらに一部ですよね?
一方、社会派・リベラルを含んだ広いWCC(NCC)系の教会では、「リバイバル」などというかけ声を聞くことはありませんから、ニッポンキリスト教の雰囲気が無いわけです(もちろん、別の病気はありますが)。
何かこの辺をうまく区別できる表現はないでしょうか?

Commented by Luke 2007年06月02日(土)18:49

そうですね、私が見てる範囲は、例えば神社仏閣から悪霊を追い出して、それらをぶっ壊すとか、聖書掲げてその周りを「悪霊退散〜」とかって行進する人たちでしょうか?あと、現代の使徒だ、預言者だ、と騒ぐ人たち。日本にリバイバルの預言が語られたとか、まあ、そういった漫画的な人たちです。それと再建主義の富井さんとかネットで絡んでくる人もかな(笑)。あと、シャナリシャナリと格好つけている人たち?ジョナサンさんの言われるとおり、極一部だと安心するのですが・・・。

真相はどこに?

やっと金曜日の午後を迎えんとしています。明日は久しぶりに休み。いつながらiTunesのネットラジオで、今はクラシックを聴いております。

それにしても今回のクリスチョン・トゥデイは、どうも三文ジョークのようですが、安倍さんの方は顔を引きつってきているようです。立花隆氏による日経BPネットの記事をご紹介します。彼の顔つき、ますますよくないですね。果たして真相はどこに・・・。

Commented by kenji 2007年06月01日(金)19:47

次々と「談合」摘発が続いていますね。
とうとうわが街の副市長が御用となりまして、、、
今や検察の重点テーマは「談合」のようです。
それにしても一体誰が旗振りしているのでしょう?

驚愕!"クリスチャン・トゥデイ"はクリスチャン・トゥデイではない!?

何だか週刊誌の広告みたいですが、今山谷さんのBlogを見て驚いている次第。ダビデ張氏の指導の下、日本で高柳氏が興した新聞は、正確には何と『クリスチョン・トゥデイ』だと!?彼らは一体何者?

さてさて、これは面白くなってきましたよ(笑)。アメリカの正式な『クリスチャン・トゥデイ』(ちなみに雑誌の『クリスチャニティ・トゥデイ』ではないですから、念のため。しかしヤヤコシイ・・・汗)はダビデ張の"クリスチャン・トゥデイ"に抗議している模様。山谷さんもさぞかしこのパズルを解くことを楽しまれている事でしょう。

確かにロゴマークが違っている・・・。

Commented by 23 2007年06月01日(金)07:53

模倣品は本家よりもはるかに品質が落ちると相場が決まっていますが、
毒入りの食べ物と一緒で、
彼らはヒトの健康に害を与えそうな気がしますねw

Commented by kenji 2007年06月01日(金)08:00

創設者にちなんでクリスジャントゥデイと改名すべきでしょう。元祖CTは大変な迷惑を被っているわけですね。

Commented by ペンギン 2007年06月01日(金)08:47

いやぁ、贋作の薫りが香ばしいですね。
「クリスチョントゥデイ」

シャネル5ならぬシナ〜ル5(台湾の土産物屋に本当にあった)もまっさ青の香ばしさ。

ある工芸家の話によると、骨董などは殆どが贋作。
美術館に所蔵されているものでも贋作はあるとのこと。
その特徴は「どこか曖昧」だそうな。

信仰にもビジネスにも今回のようなことにも適用できそうな話でした。

Commented by ぽん 2007年06月01日(金)18:05

どこぞの国も贋作、海賊流行ですが
この国でも偽ものが出回るとは・・・・

コピー商品ここまできたか、という感じです。