2005年10月07日

大きな収穫です

BBSでの再建主義者の富井さんとのディカッションは有意義ですね。私との一番大きな違いは、彼は

 「律法はいのちを与える」

と言われる。パウロは(Dr.Lukeも)

 「律法はいのちを与えない」

と言う。この違いはなんでだろう、と思うわけです。御言葉に明らかに反している。(ここで相手を理解しようと努めるわけです)で、続けて読むと

 「律法を行なうことによって得られるいのちと信仰によって得られるいのちは違う」

というわけ。なるほどとうなづいた次第。

しかし「律法を行なうことは聖霊に拠らなければ無理」なので、「旧約でも神は聖霊を送られてユダヤ人たちに律法を行なうことを可能とさせたと考えられる」と言うのです。また「律法は道であり、歩ませる原動力は霊であるが、それを行なわせる力がないことをもっていのちを与えないと結論づけることはできない。車が故障していてもマップは捨てるな。なぜなら車と言う原動力があればマップは役に立つ。」と・・・?この論理展開、分かりますか、みなさんは。

かくして「救済」の意味も違ってくるのですね。私の理解は「いのち(Zoe)を得ること」、すなわち「善悪の道からいのちの道への回復」なんですが、彼は善悪の道の上でもいのち(Zoeとは違う)を経験し、救済を得ることができるらしい。クリスチャンも実にイロイロなんだと感慨です・・・。

ただ感想を言えば、彼の議論は私たち客観性を最も重要視するサイエンティストから見ると、とても主観的ですね。なにしろ私の言っていないことをもって、私を「・・・とみなす」わけですから。してもいない犯罪を問われるようなものです(笑)他にも「と言った方が正当なのです」とか、「総じて言えば」とか、「・・・と考えることは可能です」とか。まあ、個人がどのように、総じて、考えるかは自由なのですが、サイエンティストは明確なエヴィデンスを求めるのです。

しかし一応冷静な噛み合う議論ができたことは収穫でした。議論のやり方のポイントは単純です。同意する部分と、不同意の部分を明らかにするわけ。別に相手を折伏する必要はありません。それは疲れますから。

で、私たちは神学者の学説や著書ではなく、御言葉によってジャッジするわけです。御言葉を認めないのであれば、それは相手の責任でして、これはもう別にディスカッションする必要もありませんから。

何だかうれしいぞ♪

映画の台詞がほとんど聴き取れるようになって来ました。うれしいですね。前にも書きましたが、内容のあるニュースやメッセージやレクチャーなどは比較的簡単に理解できるのですが、たわいもないことがむしろ難しかったわけ。単語自体は簡単ですが、発音がね、ブリティッシュは割りとピックアップしやすいのですが、特にアメリッシュがね・・・。

で、「速聴(R)」の訓練をしたわけ。これは田中さんというちょっとニューエイジ系の人の発案ですが、普通の会話を3倍速で聴くのです。ちょうど高速道路での速度に慣れると、一般道が遅く感じられるのと同じです。通勤の車の中で繰り返しやっていたのですが、何とここへきて、映画の会話がやけに遅く聴こえるようになって来ました。もちろんスラングとかは意味が分かりませんが(文脈から推測)、単語は聞こえる♪

この速聴をすると脳の活動度が上がるのですね。ボケにもいいそうです。昔巨人の川上が球が止まって見えると言ったそうですが、そこまでは無理としてもね^^。外の時間の流れと内的時間の流れがビミョウにずれるようです。お薦めします。

(ニューエイジだからアブナイとか言わないでね。それは聖霊派のパラノイド。生理的効果は切り分けて下さい。ヨガなどもです。私はストレッチでヨガのポーズを取っていますから)

Commented by ともじいのおやじ Eメール 2005年10月07日(金)22:30

いやはや、ビックリ\(@o@)/モノはともかく、やっぱりニューエイジは危ないですよ。CDにサブリミナルでも入っていたら・・・コワイコワイ・・・
ニューエイジ、ヒューマニズム、エキュメニカル・・・ため息と寒気でトリ肌が・・・
ワタクシは1倍速で愚直に英語の勉強続けます。
40過ぎて「ザルで水をすくう」ようになりましたけれど・・・

Commented by Luke 2005年10月07日(金)22:35

>CDにサブリミナルでも入っていたら・・・

あ、なるほど。でも、そこまで心配しますかぁ・・・^^50も目前にしますと1倍速ではちょっと効き目と時間が・・・なんです。これもアブナイかな?

ただし、どうも文章を読み違えておられるようなので、富井さんのようにこの発言をもって、「Dr.Lukeはニューエイジを認めた」とかみなさないで下さいね。そこんとこ、ヨ・ロ・シ・ク。

やっぱり一応私のニューエイジの評価をリンクしておこう。どうもあぶなっかしいですから。

「ニューエイジの問題点について」
http://www.kingdomfellowship.com/Topics/NewAge.html

Commented by ともじいのおやじ Eメール 2005年10月07日(金)23:00

正に「非常に狡猾な現代的な敵」ですよね。あのオウムがサブリミナルを使っていたので、ちょっぴり心配した次第ですが、「そこんとこ」は大丈夫ですよ。
「1倍速」ですが、今日は、毎日通勤で聴いている英語のCDでいくつか単語やフレーズが聴き取れるようになって、やっぱり嬉しかったです。のんびりカメさん、各駅停車の鈍行列車で行きます。信仰も、ね。

Commented by Luke 2005年10月07日(金)23:02

よかった(ホッ)でもね、イロイロな人が読んでいますので、やっぱりキチンと書いておきましょう。ニッポンキリスト教と関係してから心配性になりました^^

「ニューエイジはアブナイが、このCDについては英語が3倍速で聞けるだけだから、ニューエイジの人の会社のものだからといってアブナイと思わないでね」と言いたいのです。(しつこいくらいに言っておかないと・・・)

ただサブリミナルがあるとまでは考えていませんでしたが・・・ヤレヤレ。