2003年11月19日

読者の声

本日の感想をいただきました。この手の論調では必ずこの種のレスが出ることはいつものとおりですが、実は深いところに裏切られた甘えが潜んでいるのです。これが、愛し合って、赦し合って、慰めあって・・・のベトーっとした人間関係を生み出します。きわめて典型的日本人の反応です。

... 続きを読む

視聴率のメカニズム

ここに詳しいことがありました。ちなみに対象世帯は約1500万世帯で、その中から無作為系統抽出で600世帯をピックアップするようです。統計的バイアスも一応考慮しているようですが、数字はあくまでも統計量ですから、その性質を知らないで盲信するのは愚かです。

これは受験の際の偏差値も同じでして、偏差値で志望校(人生)を決めるのは、われわれからするとナンセンスです。ちなみに私は12月時点である模試で東大の合格可能性が50%でしたからね。一発勝負でも、受かれば灘高だろうと、私のような地方の無名校であろうと、ピッカピッカの東大一年生ですから(笑)

http://www.videor.co.jp/rating/wh/contents.htm

人に仕えることと神に仕えること

朝日記を書くのもまた一興。イエスはなぜペテロに「サタンよ、下がれ」と言われたのか。イエスは続けて語る、「あなたは神のことを思わず、人のことを思っている」と。

今回日本テレビで視聴率操作の件で経営陣が降格、本人は懲戒解雇かつ流用した制作費一千万を返却しない場合は詐欺で刑事告訴もあり得るとのこと。この件ではじめて知ったが、何と視聴率は関東圏の600世帯を調査しているだけ!関東圏にどのくらいの世帯があるのか不明であるが、多分0.何%ではないだろうか?この600世帯が何を見ているかで、製作者とその番組の価値が決められる。いあや、驚きました。統計学的に言っても、視聴率の数字にどれほどの意味があるのか?無作為抽出で選んだとしても、たまたまその嗜好が偏ることは大いにあり得る。せめて数万世帯をサンプリングする必要があろう。

教界でも楽しいメッセージや退屈させない礼拝の方法を伝授する牧師のためのセミナーがあるという。「5分おきに笑いを取る説教」のコツとか。ある有名牧師の説教のテープをいただいて聴いたが、やれやれ10分でギブアップ。立て板に水の流暢な説教はかえって御本人様の強烈なニオイと浅薄な霊性を証明している。人に受けることを念頭においていることはあまりにもミエミエであった。この牧師センセイ、これで信徒を沢山集めて、日本有数の教会という評判を取っていることが自慢であるらしい。商売である。

パウロは言っている、「私は今人に仕えるのか、神に仕えるのか、人に喜ばれようとしているのであれば、私はキリストのしもべではあるまい」と。商売繁盛のコツはきわめて簡単である。人の肉を喜ばせばよい。すべて大衆において受け入れられる物、価値観、思想、人物はみな肉を気持ちよくする。先の600世帯はまさに「お客様は神様で〜す」。

人のことを思い、神のことを思わないセンセイや、臭いものには蓋で表だけを白く塗った教会、チョウチン記事だけのクリスチャン・メディア、どこにエレミヤの叫びがあるのか?かえって信徒様や購読者様を神様にしている牧師やメディアがはびこる。このような風潮にあってどうして大リバイバルなどが起こり得ようか。<リバイバル=教勢拡大>ではない。神はいつの時代にもレムナントによって御業をなさる。大衆はむしろつねに神の敵となる。

今、私たちは誰につき、誰を喜ばせるのか。信仰の根本が問われている。